カスケードガレージをおしゃれにDIY【作業台の上に照明を増設してみた】

 

作業台の上を明るくしたい!

 

こんな思いから作業台の上に照明を設置してみました。

 

増設した照明はこんな感じ

 

 

作業台上の照明があれば以下の問題を解決することができます。

  • 作業台で作業をするとき天井照明の陰ができる
  • 節電のために作業台だけを明るくしたい
  • ガレージ内が暗くて物が見づらい

 

なるべく照明本体を軽くするためにカバーは付けてません!

 

カスケードガレージをおしゃれに使いやすくDIYしたい!と考えている方は是非参考にしてみてください。

 

作業台の上に照明を増設するDIY

 

作業台上の照明を増設するDIYは

作業台上に棚を設置する→電源ケーブルを敷設する→照明を設置する→配線する

作業が必要になります。

 

配線作業には「第二種電気工事士」の資格が必要になるので注意してください。

 

必要な材料と工具はこちら

  • LED照明
  • コンセント
  • スイッチ
  • 全ネジボルトM(8)
  • 長ナット(8×50)
  • VVF(1.6ロ×2C)
  • クランプ
  • 金切り鋸
  • ペンチ

棚を設置する

作業台上のガレージ本体に照明を増設しようかな!とも考えたのですが、以下のような心配要素があったので収納棚を設置することにしました。

  • 作業台との距離があって明るくならない可能性がある
  • 作業台の上に収納棚があると便利
  • 配線を簡単に隠したい

 

設置した収納棚はこんな感じ

 

カスケードガレージの収納力をアップさせるには、

四隅の空間をどうやって利用するか!

がポイントです。

 

照明を先に設置してしまうと収納棚の設置はかなり難しくなるので、照明よりも先に収納棚を設置してしまいましょう。

 

照明を設置する

 

棚にビスを打ち込んで照明を設置しています。

 

作成した棚は穴を開けても問題ないので照明の設置がとても簡単

 

今回設置したLED照明は年式が古く、重たいのであまりおすすめできません。

 

最新の照明にするならこちらがおすすめ

 

パナソニックのLED照明でガレージ本体に設置している照明の20Wタイプです。

 

 

しっかりとした灯りで細かい作業をしても目が疲れない。

 

現在使用している中古品のLED照明は、

目に刺さるような刺激的な明るさ!

な気がします。

 

収納棚に照明を設置することで、

  • ガレージ本体に穴を開ける必要がない
  • 電源ケーブルと照明の接続部分を棚で隠すことかできる
  • 作業台から照明までの距離を自由に調整できる

  •  

    というメリットがあります。

     

    「棚に照明を設置する」DIYは結構おすすめです。

     

    電源ケーブルを敷設する

    電源ケーブルは、

    目立たないように見栄えよく敷設する

    ことがポイントです。

     

    敷設した様子がこちら

     

    カスケードガレージのぐにゃぐにゃ部分にケーブルの形を合わせて敷設すると見た目がキレイなのですが、

    結構難しくて写真のような感じになってしまいました。

     

    目につく場所の敷設は見栄えよくしなければなりませんが収納棚上の敷設は超適当です。

     

    固定せず転がし状態で終了

     

    コンセントとスイッチの設置

     

    「ガレージのメイン照明」と「作業台上の照明」の回線を分けるためにスイッチを設置しました。

     

    「スイッチを設置する」ということは「電源がある」ということなので、

    せっかくならコンセントも取付ちゃおう!

    と思い写真のようなスイッチとコンセントを設置してみました。

     

    コンセント電源が必要な工具を作業台で使えるのでめちゃくちゃ便利

     

    配線図はこちら

     

    コンセントを増設する分、電源ケーブルが必要になるわけではない!

    のでめちゃくちゃおすすめです。

     

    失敗施工例

     

    作業台の上に照明を設置するDIYはいくつかの失敗を改修して完成しました。

     

    思い通りにいかないことがいっぱい

     

    電気工事DIYをやる予定の方は下記で紹介する失敗施工例を参考にして、

    私と同じような失敗をしないよう注意してください。

     

    照明が重たくて棚が湾曲してしまった

     

    棚の斜材として4×4材を利用しているので、

    そこそこ重たい荷物を置いても問題ないだろう!!

    と考えていたのですが全然ダメ。

     

    ホースやブルーシートのような軽い荷物でも湾曲してしまう

     

    「棚の中間にも斜材を増やす」または「中間を天井から吊る」処置をしなければきっと棚は数年で崩れていたと思います。

    頑丈な棚にするためには「斜材の数」「天井から吊る数」を計画しておきましょう。

     

    電源ケーブルの配線が脱落した

     

    上記の写真は両面テープとインシュロックを使ってケーブルを支持しています。

     

    躯体がないカスケードガレージでも見栄え良く支持できるので満足していたのですが、

    4ヶ月足らずでケーブルが脱落。

     

    利用していたインシュロックがこちら

     

    湿気の影響で両面テープの粘着力が低下し脱落したと思われます。

     

    両面テープは温度や湿度の変化が激しい環境での使用が不向き

     

    両面テープとインシュロックの組み合わせは、

    事務所や納戸のような屋内での使用

    がおすすめ。

     

    作業台の上に照明があると作業効率がアップする

     

    作業台の上に照明があると、

  • 作業台での作業時、手元をハッキリ確認できる
  • 部分的に照明を点けることができるので節電効果がある
  •  

    というメリットがあります。

     

    作業効率が格段にアップ

     

    カスケードガレージのメイン照明を背にして作業台で作業をすると、

    メイン照明の陰ができて手元が暗くなる!

    というストレスを抱えていました。

     

    LEDランタンのような持ち運び可能な照明を使っていた時期もあるのですが、明るさ不足でこれもストレス。。。

     

    作業台の上に照明があればこのようなストレスを感じることは一切ありません。

     

    カスケードガレージを使いやすいようカスタマイズするなら作業台上の照明の設置は必須事項です。

    この記事を参考に挑戦してみてください。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です